〈10/31〉
4日ぶりです。最近また間が空きがちになってきたな、、、
気を付けてはいるんですがね、😅
「糖質ダイエットレシピ550」だったかな、最近私はこの本を機に少しづづ糖質やカロリーなどを気にしつつ料理をしているのですがやっぱり続かないんですよね。
というのも、食べるのも作るのも結構めんどくさい!!!
あと、私がお昼ご飯作った夜は彼がご飯を作ってくれることがままあるため。すごくありがたいし優しいなと思うんですが、自分の調整が難しくなります。
それなら、作ってくれたの翌日に持ち越せばいいじゃん。とか思うかもですが、作ってくれたものをその時点で食べないのってたとえカップルや夫婦でも結構失礼だし、作った側は傷つくと思うんです。
(少なくとも、私はちょっと悲しくなる。。。)
だから、相当私がイライラしてたり調子が悪くない限りは断らないのです。が、彼が作るものって大概ハイカロリーなものが多い。あと、バター使う料理とかでも「これだいぶバター入れたでしょ?」ってわかる味がする。美味しいんだけども。。。w
そうそう、なので夜に量食べたりエネルギー過多な食事しがち。それでバランス取れにくくなってるんですよね。
先週くらいまでは自分で調整出来てていい具合に減りつつあったんですが、今また戻ってきた。
*白菜と鶏むね肉お豆腐のお鍋*
↑ これは10/31のお昼ご飯。作るのめんどくさいとかも含め簡単でヘルシーだった。けど……
*玉ねぎと牡蠣のオイル缶のアヒージョ*
↑ 彼が同僚と飲んできたにもかかわらずお腹が空いて私用にも多めに作ってくれたアヒージョ。写ってるお酒は彼が飲んだもの。
こういう感じで、お昼と夜で落差がだいぶあるw
最終的には美味しいし、作ってくれてることに感謝してるので文句はないんですがね、
結局、自分で量を減らすとかしなきゃなんですよね。😓😓😓
【B'z】ってホントかっこいいと思う。今聞いてる。。。